● | 特に、新年度から通塾を検討される小学2年生(新3年生)・小学3年生(新4年生)・小学4年生(新5年生)・小学5年生(新6年生)の方へ向けて、「土曜日・日曜日・祝日」に臨時開催する授業です。 |
● | 何回でも無料で体験できます。 |
● | 親子体験教室の開催日は以下の予定です。開催日時をご確認の上、こちらからまたはお電話でご予約ください。
|
≪小学2年生(新小学3年生)≫
2025年
12月21日 (日) |
授業内容 | ≪算数≫図形をよーく見てみよう |
板橋区役所前駅前校 | 13:30~14:20 |
|
2026年
1月11日 (日) |
授業内容 | ≪算数≫図形をよーく見てみよう |
志木駅前本部校 | 13:30~14:20 |
|
ときわ台駅前校 |
||
2026年
1月17日 (土) |
授業内容 | ≪算数≫規則を考えてみよう |
板橋区役所前駅前校 | 13:30~14:20 |
|
2026年
1月18日 (日) |
授業内容 | ≪算数≫規則を考えてみよう |
志木駅前本部校 | 13:30~14:20 |
|
ときわ台駅前校 |
≪小学3年生(新小学4年生)≫
2025年
11月30日 (日) |
授業内容 | ≪算数≫線分図を書いてみよう |
志木駅前本部校 | 11:00~11:50 |
|
ときわ台駅前校 | ||
2025年
12月14日 (日) |
授業内容 | ≪算数≫角度を考えてみよう |
志木駅前本部校 | 11:00~11:50 |
|
ときわ台駅前校 | ||
2025年
12月21日 (日) |
授業内容 | ≪算数≫線分図を書いてみよう |
板橋区役所前駅前校 | 15:00~15:50 |
|
2026年
1月11日 (日) |
授業内容 | ≪算数≫線分図を書いてみよう |
志木駅前本部校 | 15:00~15:50 |
|
ときわ台駅前校 | ||
2026年
1月17日 (土) |
授業内容 | ≪算数≫角度を考えてみよう |
板橋区役所前駅前校 | 15:00~15:50 |
|
2026年
1月18日 (日) |
授業内容 | ≪算数≫角度を考えてみよう |
志木駅前本部校 | 15:00~15:50 |
|
ときわ台駅前校 |
≪小学4年生(新小学5年生)≫
2025年
11月23日 (日・祝) |
授業内容 | ≪算数≫多角形の性質 |
板橋区役所前駅前校 | 13:30~14:20 |
|
2025年
12月7日 (日) |
授業内容 | ≪算数≫平均と合計 |
板橋区役所前駅前校 | 13:30~14:20 |
≪小学5年生(新小学6年生)≫
2025年
11月23日 (日・祝) |
授業内容 | ≪算数≫速さ |
板橋区役所前駅前校 | 15:00~15:50 |
|
2025年
12月7日 (日) |
授業内容 | ≪算数≫平面図形 |
板橋区役所前駅前校 | 15:00~15:50 |
会場 | |||
費用 | 無 料 |
||
持ち物 | ノート、鉛筆、消しゴム、赤ペン、定規 |
||
申込方法 |
「通常授業参観・体験」は、各校舎にお電話でご予約ください。
「親子体験教室」は、お電話でのお申し込みも承ります。
|
||
校舎名 | 電話番号 | 受付時間 | |
TEL048(487)0030 | ■受付時間 (日曜日を除く) 【土曜日】10:00~20:00 |
||
TEL 03(5916)3600 | ■受付時間 (日曜日を除く) 【月~金】12:00~21:30 【土曜日】10:00~20:00 |
||
TEL.03(6905)6210 | ■受付時間 (日曜日を除く) 【月~土】12:00~18:00 |
● | 時間割(2025年度(2025年2月~2026年1月)版)をご確認の上、参加予定日の前日迄にお電話でご予約ください。 |
エデュコの通常授業は、通年、参観・体験が自由になっております。 | |
● | 現在、授業例(会員受講済み動画)を公開しています。 |